2012年5月1日火曜日

正しい日本語、美しい日本語などと言う人がいますが、ルーツをたどると、中国語そのもの...

正しい日本語、美しい日本語などと言う人がいますが、ルーツをたどると、中国語そのものが、正しいと言うことになります。日本語が完全にまちがっている農民と百姓の意味の違いと理由、わかりますか?

平泉の毛皮表示の文献でも、カタカナ、ヒラガナは、まだでてきていません。日本人も日本語も単独で生まれるわけもないのに、何故、日本人は、紀元前4500年もの昔から、米、麺、箸、囲碁、将棋、漢字、法律制度、ソバ、寺院、五重の塔、などなど文明だけではなく、遺伝子も祖先という事実を嫌うのでしょうか?進化論、種の起源こそ、中国人と日本人にはあてはまります。日本は、東洋のガラパ゙ゴス島です。







日本は広い意味で言えば中国文化圏の国ですが、別にそのことを否定していません。そこに日本独自の色があると言っているだけです。日本語が中国語から派生したというのは間違いです。漢字が伝来する以前は日本人は何もしゃべれない民族だったのでしょうか?








申し訳ありませんが、質問の意味が把握しかねます。

まずあなたの母国語で書いた質問内容を日本語に翻訳してもらうことからはじめてはいかがでしょうか。







なんで最終的に批判するのでしょうね^^;

母国語が美しいと思う国民がいる国っていいじゃないですか・・・

なぜそこで中国との比較が出てきて、日本国の批判にまで発展するのか分かりませんね^^;

日本が嫌いなら嫌いって、最初からハッキリ言えばいいのに・・・^^;

知識をばら撒いてる気になっている様ですが、私から見たらただの自己満足に浸っているだけの○○○○ベーション野郎ですね^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿